2011年9月22日木曜日

How to be a Gandhian 秋晴れ

こんにちワン

来週は第2回目のCFA(定期テスト)です。1回目のテストの結果まだ全部返ってきてないのに笑

どのクラスもたいてい5つの大きなユニット・テーマがあってそれにそって授業がすすむのですが、1回目のCFAが1番目のユニットだけだったのに対して来週のCFAは2番目・3番目のユニットが含まれるようです。クラスのすすみが遅いのは2番目だけだけど。

つまり勉強量2倍

でも期末テスト(ESE: End-of-Semester Examのこと?)は5つぜーーーーーんぶだからね。今のうちに一生懸命やらないと。




 今朝、MBAの教室のある建物から。日本だったら秋晴れとかって言うようなさわやかな
色だけさわやかで、実際はめっちゃくちゃ暑かったです。。。

今日なんか暑いねって言ったら

3月とか4月は毎日こんな感じよ

だって。乾期なんですよね。2学期目の期末テスト期間中は熱射病かも。。。

そういえば、小学校の運動会のとき、開会式で

今日は雲ひとつないお天気で…うんぬんかんぬん」

と言った校長先生の頭上に雲がひとつだけぽかんと浮かんでいたの、一生忘れません。



私のバスルーム。

トイレと、洗面台と、中央の蛇口のみ。

シャワーはありません。バケツにお水をくんで、水浴びをします。お湯なんか出ないよ。

私のトイレは洋式だけど、たぶん共同のトイレはいわゆる和式です。こちらでは和式のことをインド式Indian Styleと言います。アジアで普及してるんだったらこれから和式のことアジア式って言おうかな…。電車にはIndian StyleとWestern Style(洋式)のトイレがあってどちらもものすごく汚いけど、洋式は恐ろしくて使えません笑

昨日のGandhian(ガンディの思想)のクラスで教授がガンディはモノをムダにしなかったって話をしていて、クラスのみんなに水浴びのときバケツ何杯使うか聞いたのね。たいていの子は2杯。男の子も。私の隣に座ってるKは「Unlimited(制限ナシ)」だって。

私は1杯ちょいで終了しちゃうのね。それを教授に言ったら

1杯しか使わない君たちは立派なGandhianだ

だって。よっしゃ笑

本当は、

(1)去年インターンシップで村に滞在していたときに生活用水は毎日夕方の給水タイムにくんでいて、水の大切さと重いポット(ひとつ14リットル=14キロ。水が出るわずかな時間にこれを何往復もする。私は小さいのしか運ばせてもらえなかった)を運ぶ女性たちの気持ちがわかった

(2)3月の地震で断水して、日本でも水にアクセスできないということを経験した

から今は節水に努めてるんだけど、説明するのがめんどくさいから私はGandhianということにしておきました。

ちなみに、水浴びの際の節水方法:体全部洗って最後に全部流す笑


またすごいノートみつけた。

コロシアム なのに ビューティフルデイジー

そして

A Beautiful Objects is the way to Remember
A Happy Moments...

もうすごいとしか言いようがないね。






0 件のコメント:

コメントを投稿