2012年4月23日月曜日

When was the last time...家族との会話

こんばんワニ。






先日のこと。


MBAのオフィスで働いているPが教室にやってきて、


「Eはいる?」


Eがおずおずと歩み寄る。


Pがやってくるのは

  • クラスがキャンセルになった
  • MBAコーディネーターからの伝言がある
  • うるさいから静かにしなさい
等々の理由なのだけど、こうやって名指しで呼ばれる場合はあまりよい知らせではない…ことが多い。
  • 出席率足りないから単位とれない
  • 学科長が呼んでいる
  • MBAコーディネーターが呼んでいる
などなど。。。

なんだろうと思って皆が見ていると、Pが早口で(タミル語)何か言っている。私がわかったのはどうやらEのお父さんが電話してきたらしいこと。

話が終わってPが出て行ったあと、隣に座っていたクラスメートに「何があったの?」と聞いてみる。

「Eのお父さんがRDのオフィスに電話してきたんだって。Eが2日間電話してなかったから心配したみたい

RDというのはMBAのオフィスがある同じ建物にあるDepartment of Rural Development(農村開発学科 注:私の学科とは別です)のこと。心配したお父さんが、電話をかけたのが間違った事務所だったというわけ。でも…

「電話待ってるんじゃなくてお父さんが電話すればよかったんじゃないの?」

Eが電話2日間切ってたみたいよ

「それはおかしいね」


と会話はごちゃごちゃと続いたのですが。ともかく寮住まいのEに特別何かあったわけではなくて、でも普段ご両親といつも電話で話をしているのに突然連絡がとれなくなって、心配して大学に電話をかけてきたのね。


こちらの学生は(学生に限らずみんなだけど)携帯でよくしゃべる。朝イチで寮の屋上に上がって話をしている。休み時間に話をしている。お昼ご飯を食べたら電話で話すかSMSを打ちまくっている。または携帯の音楽を聞き続けている。帰り道も電話でぺらぺら。寮でもぺらぺら。寮の学生は20時以降に電話をかけてはいけないなんてバカげた規則ができたのも、夜2時4時まで電話で話してる子がホントにいたから

まぁそんなわけで、携帯電話の普及はインド人のつながりをグっと深めた…と言ったら賞賛。
でも学生がそんなに毎日電話してていいのかとは思う。

誰と話をしてるのかはよくわからん。いつもと声のトーンの違うオンナノコはまぁ秘密の彼氏と話をしてるんだろうなと思うけど、地元の友人ともずぅっと話をしてる子も多いよう。

でもおそらく一番会話率が高いのは、Eのケースのように自分の家族だと思う。

おととしVeelinayakenpattiに3ヶ月ステイしていたとき、お兄ちゃんのRはマドゥライに住んでいて、末っ子のSはチェンナイの学校に通ってたのね。そんな二人に、朝イチからお父さんとお母さんは電話をかけていました。仕事から帰ってきてまた電話。夜寝る前もまた電話。特にSに電話をするときは(直に会ったことなかった)私にも「Sだよ」と言って話すようにと携帯電話を渡されました。おかげで、直接会ったときには初めて会った気がしなかった

ちなみにそんな会話の出だしは「ご飯は食べた?」←これ、もう一種の挨拶と言っていいくらい、タミルの地ではよく使われる表現です。おもしろいよね。


この、電話でつながる家族の絆(?)はタミルナドゥ特有のものなのかなぁと思ったので、マニプールシスターズに「2日間ご両親と話さないことある?」と聞いてみた。すると

1日5回は話すよ!しかもお父さんとお母さんと別々にね笑」

彼女たちの場合、朝、お父さんが起きるとまず二人に電話をかけてくるらしい。たまたまの文化なのかマニプール州のある東北部の方が日の出が早いからかわからないけど、二人がまだ寝ているような時間にも電話をかけてくる。

父「おはよう。起きてる?」

娘「お父さん…まだ寝てるよ…」

父「おっ、そうか。じゃまた寝なさい

娘「…」

そして二人が朝支度をするころにまた電話がかかってくるのだそうです。


「ご飯食べた?」の他にこちらの会話でよく出てくるのが

ジモピー「元気?」

私「うん、元気。元気?」

ジモピー「うん、元気。お父さんとお母さん(もしくは兄妹、家族)は元気?

私「…」

ここで、「うん、元気だよ」と言えば話が終わるのですが、

私「えぇと…どうかな。最近話してないからわからない

とでも言おうものなら

ジモピー「えっ!最後に話したのはいつ?」「何で電話しないの?

と言った驚きの返答が帰ってくるのです。

まぁ、電話代が高い(国内レートの10倍とか)のもホントだけど、電話で家族と(毎日)話す習慣はないっちゃない…よね。でもそれを説明しようとすると、お前バカじゃねーの!みたいな表情をされることもあるのです。

でも思えば、学士のときは週に1度か月に2回くらいは母と1時間くらい話してたし、ここに書かないおもしろいことだってたくさんあって、話のネタはつきないのよね。

もっと家に電話、しようかな。


これを読んでいる皆さん、最後に家族と話をしたのはいつですか





ちなみにこれはGoogleの行った統計で、おそらく都市部住民が対象なのだろうけど、インドでもスマートフォンがかなり普及してきましたよというもの。

ダサい、電話とSMSだけのモデルを使ってる私としては肩身がせまいけれど笑





0 件のコメント:

コメントを投稿